風営法が改正されます

風営法(風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律)の改正が成立し、令和7年5月28日に公布されました。
改正点は、以下の通り

  • 接待飲食営業に係る遵守事項・禁止行為の追加
    遵守事項として
     料金に関する虚偽説明
     客の恋愛感情等につけ込んだ飲食等の要求
     客が注文していない飲食等の提供
    禁止行為(罰則あり)として
     客に注文や料金の支払等をさせる目的での威迫
     威迫や誘惑による料金の支払等のための売春(海外売春を含む)、
     性風俗店勤務、AV出演等の要求

  • 性風俗店によるスカウトバックの禁止

  • 無許可営業等に対する罰則の強化

  • 風俗営業からの不適格者の排除※1

※1のみ11月28日施行 その他は6月28日施行

詳しくはこちら

本日3月24日からの改定

本日3月24日から改定するものがあります。

運転免許証のマイナンバー一体化
マイナンバーカードのICチップに免許情報を記録することができます。免許情報を記録したマイナンバーカードは、「マイナ免許証」として利用することができます。

詳しくはこちら

パスポートのオンライン申請
パスポートの新規申請や切替申請などがオンラインで申請ができるようになりました。
パスポートの受取の1回のみ窓口に行けば大丈夫です。

詳しくはこちら

5月1日はさいたま市民の日です

 5月1日は、「さいたま市民の日」と市誕生20周年に制定されました。「市の歴史や文化に親しんでいただき、市民の皆さんと一緒になって、魅力ある市を将来にわたって創っていくことを期する日」とのことです。

 この趣旨に賛同し、5月1日は市の歴史や文化に親しみますので、事務所は休業とさせていただきます。
ただし、急を要する場合には、メール等でご連絡ください。

小谷野行政書士事務所
行政書士 小谷野幸夫

新年度よろしくお願いいたします。

本日令和5年4月3日から新年度を開始いたします。
昨年末に、さいたま市の「下認知症サポーターステップアップ講座」を受講し、おれんじパートナーになりました。2日間9時間の講義とワークショップを受講して、再確認できることや、新しい動きなどもお聞きしました。

今年度も、みなさまのご支援をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。

行政書士 小谷野幸夫